| 
 リッチテキスト形式(.rtf)に対応している外部アプリケーションかFirstClassから表をコピーすると、自動的にFirstClassの本文に表として貼り付けられます。 
 注意 
FirstClassの表をコピーして、他のアプリケーションの.rtfファイル内に貼り付けることもできます 
  
選択する部分とコピーされる内容 
表からのコピーでは、選択する部分によってコピーされる内容が決まります。 
 
 
選択内容  | 
結果  | 
 
単一のセルまたは単一のセルの本文  | 
表を除いた部分がコピーされます。  | 
 
複数のセル、または表全体  | 
セルおよびその本文が表としてコピーされます。  | 
 
  
 
  
選択する部分と貼り付けられる内容 
貼り付けでは、貼り付けるときに選択する部分によって動作が決まります。 
 
 
ユーザの操作  | 
結果  | 
 
貼り付ける位置をクリック  | 
コピーした内容がそこに貼り付けられます。 コピーした内容が表の場合は、新しい表として貼り付けられます。 この方法は、既存の表に行や列を挿入する場合にも使用できます。  | 
 
表全体、または複数の表を選択  | 
選択した部分が、コピーした内容で置き換えられます。  | 
 
表をコピーして、複数のセルを選択  | 
選択したセルの本文が、コピーしたセルの本文で置き換えられます。 この方法は、ある表内の行の本文を別の表内の行の本文で置き換えるときに使用できます。  注意コピーしたセルと同じ数のセルの本文だけが置き換えられます。コピーしたセルの数が、貼り付け先として選択したセルの数よりも少ない場合は、余分に選択したセルの本文は削除されます。コピーしたセルの数が、貼り付け先として選択したセルの数よりも多い場合は、余分にコピーしたセルの本文は無視されます。  | 
 
  
 
コピーした内容が表ではない場合、その内容は選択した最初のセルに貼り付けられ、選択した残りのセルの本文は削除されます。 
  
区切りテキストの表としての貼り付け 
タブ、コンマ、段落で区切られたテキストをFirstClassの表として貼り付けることもできます。このためには、以下の操作を行ってください。 
1       表を貼り付ける位置をクリックします。 
2       [編集]>[形式を選択して貼り付け]を選択します。 
 
 |